9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

西都市議会 2017-09-05 09月05日-02号

三納地域づくり協議会につきましては、設立後10年が経過し、人口減少少子高齢化社会情勢変動に伴う地域住民ニーズ地域コミュニティー等変化が生じている現状を踏まえ、住民課題を集約、解析し、解決する活動の指針となる地域計画を策定することとしています。アンケート内容につきましては、三納地域づくり協議会役員会と現在検討しているところであります。 

西都市議会 2017-06-19 06月19日-04号

しかしながら、人口減少少子高齢化の急激な進行など、社会情勢変動世代交代による地域住民ニーズ地域コミュニティ等変化が生じている状況にあります。このことから、地域特性を生かした地域住民参画による住んでみたい、行ってみたい、帰りたい地域をつくるため、今後の活動指標となる地域計画を策定することとしています。

西都市議会 2017-06-15 06月15日-02号

しかしながら、人口減少少子高齢化の急激な進行など、社会情勢変動世代交代による地域住民ニーズ地域コミュニティ等変化が生じている状況があります。このことから、地域特性を生かした地域住民参画による、住んでみたい、行ってみたい、帰りたい地域をつくるため、今後の活動指標となる地域計画を策定することとしております。 

新富町議会 2013-12-10 12月10日-02号

次に、人口増対策についてですが、高野議員の御質問でもお答えをしましたとおり、人口減少は我が国全体の問題ですが、人口減少生産力購買力を下げ、地域活性化地域コミュニティー等にも影響を及ぼします。 新富町では、特に子育て世代支援策を中心に取り組み、長期的には道路排水等生活環境整備を行い、さらに、まちおこし地域活性化等新富町のまちづくりを推進に取り組んでいるところでございます。 

新富町議会 2012-03-14 03月14日-05号

新富町の人口は、第5次新富町長期総合計画基本構想の将来人口推計で徐々に減少し、平成33年度には約1万6,900人、世帯数6,609世帯と推計されており、生産力購買力を下げ、地域活性化地域コミュニティー等にも影響をしてまいります。 人口減少を抑えるために、子育てしやすい環境子供環境を充実させ、子供のいる世帯定住促進に取り組んでいます。

新富町議会 2011-06-20 06月20日-03号

今後の防災行政を進めていく上においては、ハード的整備を行うことはもとより、それ以上に、地域コミュニティー等防災力の向上が最も必要であると考えておりますので、自主防災組織の育成・拡充を図っていきたいと思います。なお、防災計画見直しについては、県の計画との連動が必要ですので、県と連携して見直しを行っていきます。 

延岡市議会 2009-06-10 平成21年第13回定例会(第3号 6月10日)

側溝清掃につきましては、幹線道路交通量の多い危険な箇所地域コミュニティ等の問題がある箇所等を除き、道路愛護団体等活動で、地区の皆様の御協力をいただいているところでございます。  ちなみに、平成二十年度の実績を見ますと、延べ約二万人の方々が作業に参加していただいており、感謝申し上げる次第でございます。  

延岡市議会 2004-09-15 平成16年第10回定例会(第3号 9月15日)

側溝清掃を予算化して、市で取り組む考えはないかとのお尋ねにつきましては、実績で示したように、道路愛護意識の高揚が図られ、愛護活動が各地区で活発に実施されておりますので、これまで同様、側溝清掃など地元でできることはお願いし、また、議員御指摘のように、高齢化地域コミュニティ等の問題により地区協力が困難なところにつきましては、お互い連携を取りながら進めたいと考えております。  

  • 1